本日は、我が家で「なにむ(726)」と呼ばれる日です。
なおのさんちのようなドラマチックな演出はありませんが、家族でお出かけします。
ところで、水面まで伸びてきた水草は切った方がいいのでしょうか?
せっかく出てきている水中葉だけに、躊躇(ちゅうちょ)してしまう……( ̄▽ ̄;
というか、あれだけ茎の途中から根が出てくるってことは、土に埋めた方が良かったのかなぁ……。
挿木っぽくしてたんだけど、せめて短く切ってから植えれば良かったのか。
アマゾンソードくらいしか経験がなくて、水上葉から育てたことがないのでさっぱりですw
ところで熱帯魚師匠のpおじさんは、ケガもせず帰ってこれたのかな……?
なおのさんちのようなドラマチックな演出はありませんが、家族でお出かけします。
ところで、水面まで伸びてきた水草は切った方がいいのでしょうか?
せっかく出てきている水中葉だけに、躊躇(ちゅうちょ)してしまう……( ̄▽ ̄;
というか、あれだけ茎の途中から根が出てくるってことは、土に埋めた方が良かったのかなぁ……。
挿木っぽくしてたんだけど、せめて短く切ってから植えれば良かったのか。
アマゾンソードくらいしか経験がなくて、水上葉から育てたことがないのでさっぱりですw
ところで熱帯魚師匠のpおじさんは、ケガもせず帰ってこれたのかな……?
トラックバックURL |
コメント
無事12時間耐久してきたよ!
もうね、ほとんど休憩無し、食事も運転しながらで
ニュル24時間耐久走れるんじゃないかってかんじだったよ(;´Д`)
本題w
んとね、伸びてきたのは遠慮なく切って平気だお
茎の途中から根が出てるなら、そこで切って植えれば簡単に根付くし
てか~切らないと、にょきにょき伸びて、水槽の外で花咲くってwww
おつかれさまっ!
12時間耐久って……すごいな、その歳で(正確な歳は忘れたけどw)その体力!
やっぱり切って植えれば良かったのか~。
今やその根は茶色くなっています。
今さら切ったら根付かないと思うので、元の茎を切るのはやめておきますよ( ̄▽ ̄;
コメントの投稿