今朝見た夢。
なんだかよくわからないけど、競技もの。
謎の世界設定で、謎の敵組織とか出てきたりw
それは、ともかく。
デパートのような建物にあったトイレの出口の上に、プラスチック製のパネルが貼ってあって。
そこに、書かれていた言葉が。
---
「○○らんは、TDLを応援しています。○○らんは、TDLの嫁」
……全くもって、意味がわかりませんΣ( ̄▽ ̄;
○○らんさんは、ある競技相手チームのリーダーみたいな感じ? でした。
たぶん、ご本人に知られたら怒られる気がするので、伏字にしています。
TDLと言えば、私の中では、○○らんさんと言うよりも、○○るんさんなんですけどね。
あとは、漫画家の矢上裕さんが、単行本の後書きかなんかで、やたらTDLをほめたたえていたのを記憶しているくらいです。
ちなみに夢の中におけるTDLは、夢の国ではなくて、これまた謎の組織名でした、はい。
関係ないですけど、○○るんさんは、詩人になればいいのに、と私は無責任に思っています。
ブログタイトルに添えられている言葉が、いつも、クールでかっこいいんですもん!
と、夢判断も難しそうな夢の話はこれくらいにして。
昨日の土曜は、1年生の娘が通う小学校の授業公開日でした。
今回で2回目です。
前回に比べると、学級崩壊っぷりが少しは改善されていたかなぁ?w
少しずつ成長していってほしいものです。

やっていることが、幼稚園と変わらないような……( ̄▽ ̄;
なんだかよくわからないけど、競技もの。
謎の世界設定で、謎の敵組織とか出てきたりw
それは、ともかく。
デパートのような建物にあったトイレの出口の上に、プラスチック製のパネルが貼ってあって。
そこに、書かれていた言葉が。
---
「○○らんは、TDLを応援しています。○○らんは、TDLの嫁」
……全くもって、意味がわかりませんΣ( ̄▽ ̄;
○○らんさんは、ある競技相手チームのリーダーみたいな感じ? でした。
たぶん、ご本人に知られたら怒られる気がするので、伏字にしています。
TDLと言えば、私の中では、○○らんさんと言うよりも、○○るんさんなんですけどね。
あとは、漫画家の矢上裕さんが、単行本の後書きかなんかで、やたらTDLをほめたたえていたのを記憶しているくらいです。
ちなみに夢の中におけるTDLは、夢の国ではなくて、これまた謎の組織名でした、はい。
関係ないですけど、○○るんさんは、詩人になればいいのに、と私は無責任に思っています。
ブログタイトルに添えられている言葉が、いつも、クールでかっこいいんですもん!
と、夢判断も難しそうな夢の話はこれくらいにして。
昨日の土曜は、1年生の娘が通う小学校の授業公開日でした。
今回で2回目です。
前回に比べると、学級崩壊っぷりが少しは改善されていたかなぁ?w
少しずつ成長していってほしいものです。

やっていることが、幼稚園と変わらないような……( ̄▽ ̄;
トラックバックURL |
コメント
描いてる絵は・・・ナス?(ごめんなさい)あまりにも天才的なタッチなので・・・ごほっごほっ
娘さんの描いているのは、つぶされて腹から血を流して息絶えようとしているゴキ〇リですね。わかります。
この絵を描く前日にさささんがカッコよく退治したのが印象的だったんだと思います。
これをバッタと見るのは凡人のすることですよね。
ちなみにアレは自分の言葉じゃなくて、歌の歌詞とかを、著作権を無視して載せてる感じです( ̄ー ̄)内緒にしておいてください。
私が子供の頃も、もちろん参観でしたよ。
公開が、全国的に多いのか、この学校だけかは知りませんw
描いている絵は……バッタらしいです。
(○○るんさん、よくわかったな~w)
どことなく、エリック・カールの絵に通じるものを感じます( ̄▽ ̄)
◆○○るんさん
ゴキブリ退治はしていませんww
今のマンションで、まだゴキブリを見たことはないです。
娘が緑系のクレヨンに手を伸ばしながら「何色で塗ろう?」と聞くので、「好きな色で塗れ」と言ったら、あんな感じにw
赤い部分は、羽らしいですよ!
アレは、そうなんですか?
そんな謙遜しなくてもいいのにー( ̄▽ ̄)
コメントの投稿