▽カンパニエ

毎週1回くらいのペースで、階級を上げています。
---
土曜の日中は、娘の誕生日プレゼントを買いに、家族でお出かけしていました。
もうすぐ7歳になります。
あと、平日に届いていた照明器具2個をリビングのものと交換。
今までの電灯が部屋の大きさの割に小さくて少し暗めだったのが、一気に明るくなりました。
最近の電灯は明るさを連続で調節できるので、適当に調整して使っています。
それはいいのですが、今までに比べて部屋が青白っぽくなっちゃいました。
蛍光灯の色合いを何も考えずに買っちゃったことに気づく私w
蛍光灯って、昼光色、昼白色、電球色の3種類があるじゃないですか。
電球色は黄色っぽくてわかりやすいのですが、昼光色と昼白色が、わかりにくい名称だといつも思います。
蛍光管だけを買うときは、何色か明示されているので気をつけて買うのですが。
今回はシーリング照明ごと買い換えたので、デザインとかはある程度気にしましたが、蛍光管の色まで気が回りませんでした……言い訳です( ̄▽ ̄;
個人的な感覚としては、昼光色が黄色っぽくて、昼白色が青白っぽいような気がしてしまうのですが、実際は逆なんですよねー。
色温度(高いほど青、低いほど赤に近い)は、昼光色が6500K、昼白色が5000K。
おかげで、今まで見ていたパソコンのディスプレイが、黄色っぽく見えるようになっちゃいました。
それをディスプレイ側の設定を変えて調整。
思わぬ手間がかかってしまいましたw
昼白色の方が好きなので、いつか蛍光管の寿命がきたら変えようかなぁ。
というリアルの話は、それくらいにして。
▽先日撮りそこねていたダスクレイヴン(Duskraven)

とマート(Maat)。
別に二人が闘っているわけではありませんw
右に写っているのは、アライドマントレット(Allied Mantelet)。
近くにいると、リジェネ、リフレシュ、リゲイン状態になれるやつですが、割と簡単に敵に落とされてしまったりします( ̄▽ ̄;
▽その中身

なんだかSFチックですねー。
▽と、カンパニエを楽しみつつ

▽待っている間に、麻雀を打ちつつ

咲のように槓をしまくって、数え役満テンパイまで到達しましたよ!
まぁ、テンパっただけで、アガれませんでしたけど……( ̄▽ ̄;
▽一級戦功水晶章

ようやく、ここまで取り戻しました。
今までの最高到達階級まで、あと1つ。
さらにそれを越えて、ラム装備一式を狙っていきますよ~!
……先は長いっ( ̄▽ ̄)

毎週1回くらいのペースで、階級を上げています。
---
土曜の日中は、娘の誕生日プレゼントを買いに、家族でお出かけしていました。
もうすぐ7歳になります。
あと、平日に届いていた照明器具2個をリビングのものと交換。
今までの電灯が部屋の大きさの割に小さくて少し暗めだったのが、一気に明るくなりました。
最近の電灯は明るさを連続で調節できるので、適当に調整して使っています。
それはいいのですが、今までに比べて部屋が青白っぽくなっちゃいました。
蛍光灯の色合いを何も考えずに買っちゃったことに気づく私w
蛍光灯って、昼光色、昼白色、電球色の3種類があるじゃないですか。
電球色は黄色っぽくてわかりやすいのですが、昼光色と昼白色が、わかりにくい名称だといつも思います。
蛍光管だけを買うときは、何色か明示されているので気をつけて買うのですが。
今回はシーリング照明ごと買い換えたので、デザインとかはある程度気にしましたが、蛍光管の色まで気が回りませんでした……言い訳です( ̄▽ ̄;
個人的な感覚としては、昼光色が黄色っぽくて、昼白色が青白っぽいような気がしてしまうのですが、実際は逆なんですよねー。
色温度(高いほど青、低いほど赤に近い)は、昼光色が6500K、昼白色が5000K。
おかげで、今まで見ていたパソコンのディスプレイが、黄色っぽく見えるようになっちゃいました。
それをディスプレイ側の設定を変えて調整。
思わぬ手間がかかってしまいましたw
昼白色の方が好きなので、いつか蛍光管の寿命がきたら変えようかなぁ。
というリアルの話は、それくらいにして。
▽先日撮りそこねていたダスクレイヴン(Duskraven)

とマート(Maat)。
別に二人が闘っているわけではありませんw
右に写っているのは、アライドマントレット(Allied Mantelet)。
近くにいると、リジェネ、リフレシュ、リゲイン状態になれるやつですが、割と簡単に敵に落とされてしまったりします( ̄▽ ̄;
▽その中身

なんだかSFチックですねー。
▽と、カンパニエを楽しみつつ

▽待っている間に、麻雀を打ちつつ

咲のように槓をしまくって、数え役満テンパイまで到達しましたよ!
まぁ、テンパっただけで、アガれませんでしたけど……( ̄▽ ̄;
▽一級戦功水晶章

ようやく、ここまで取り戻しました。
今までの最高到達階級まで、あと1つ。
さらにそれを越えて、ラム装備一式を狙っていきますよ~!
……先は長いっ( ̄▽ ̄)
トラックバックURL |
コメント
ボスはダスクレイヴンですよね。
手下は名前が違います。
設定はよくわかりませんけどw
公式には、「それなりに大きな組織の長であるようだ」となっています。
「何かの秘密を暴き出そうとしいる」とかなんとか……( ̄▽ ̄;
コメントの投稿