▽雪がちらつく雪原を駆ける!

フレリストを見たらまきさんがいたので、ご挨拶♪
---
フェ・インへ青玉のカギを取りに来たわけです。
▽最初の階段を降りたら、いきなりSluaghどんが!

このNM、フェ・インのどこにでもわきますよね( ̄▽ ̄;
案の定、目の前の知らない方は絡まれていました……。
以前は、ほとんど見かけることがなかったのに。
仕様が変わったのか、狩られて再POPすることが多くなったのか?
▽紅玉と青玉をアイテムと交換

プラチナリングの方は、もう少しマシなのを持っているので、店売りしました。
がっかりなシルバーインゴットは倉庫へ……。
▽テレポイントで、待ち合わせデート( ̄▽ ̄〃

▽わーい♪

SSを撮ってすぐに落ちちゃったんですけどね!
まきさん、狩りの途中だったのに、ありがとー♪
さて、最近。
タイガクローさんのとこに掲載されている風景SSが綺麗だなーと、よく感心しているので。
撮影したはいいいけど、記事に貼れなかった風景主体SSを貼ってみたいと思います。
単純に風景SSと呼べないのは、私の場合、必ずSashが写っているからっ( ̄▽ ̄;
▽晴れ渡ったパシュハウ沼

明るい空が印象的でした。
現代で晴れるのは、割と珍しい気がします。
▽今回、一番のお気に入り

光と陰のタロンギ大峡谷です。
ミザレオ海岸でしか撮れなさそうな雲の陰影が綺麗。
▽なんとなく撮ってしまったロランベリー耕地です

禁断の口からジュノへ向かうと、普通に見られる光景なのですが。
この太陽のリアル感が、世界をリアルに見せる大きなポイントだなぁと思います。
いつも感じることですが、7年前のゲームとは思えないグラフィック。
さすがFFシリーズといったところでしょうか。
私は、FFXIしか知らないんですけどね!( ̄▽ ̄)

フレリストを見たらまきさんがいたので、ご挨拶♪
---
フェ・インへ青玉のカギを取りに来たわけです。
▽最初の階段を降りたら、いきなりSluaghどんが!

このNM、フェ・インのどこにでもわきますよね( ̄▽ ̄;
案の定、目の前の知らない方は絡まれていました……。
以前は、ほとんど見かけることがなかったのに。
仕様が変わったのか、狩られて再POPすることが多くなったのか?
▽紅玉と青玉をアイテムと交換

プラチナリングの方は、もう少しマシなのを持っているので、店売りしました。
がっかりなシルバーインゴットは倉庫へ……。
▽テレポイントで、待ち合わせデート( ̄▽ ̄〃

▽わーい♪

SSを撮ってすぐに落ちちゃったんですけどね!
まきさん、狩りの途中だったのに、ありがとー♪
さて、最近。
タイガクローさんのとこに掲載されている風景SSが綺麗だなーと、よく感心しているので。
撮影したはいいいけど、記事に貼れなかった風景主体SSを貼ってみたいと思います。
単純に風景SSと呼べないのは、私の場合、必ずSashが写っているからっ( ̄▽ ̄;
▽晴れ渡ったパシュハウ沼

明るい空が印象的でした。
現代で晴れるのは、割と珍しい気がします。
▽今回、一番のお気に入り

光と陰のタロンギ大峡谷です。
ミザレオ海岸でしか撮れなさそうな雲の陰影が綺麗。
▽なんとなく撮ってしまったロランベリー耕地です

禁断の口からジュノへ向かうと、普通に見られる光景なのですが。
この太陽のリアル感が、世界をリアルに見せる大きなポイントだなぁと思います。
いつも感じることですが、7年前のゲームとは思えないグラフィック。
さすがFFシリーズといったところでしょうか。
私は、FFXIしか知らないんですけどね!( ̄▽ ̄)
トラックバックURL |
コメント
たまにふとなんでもないただの花とか雲とか見ると細部まで細かくて、雲もきちんとヴァナ季節によって形が違って。FFのこういう部分はすごく素敵ですよね(*'-')
いろいろSSを撮っていますが、私は季節を意識したことがほとんどありません。
そこも考えると、もっと感じるものがあるんでしょうね!
これからは気を付けてみます( ̄▽ ̄〃
ヴァナの細かい部分への気配りは、いいですよね~。
虫とか落ち葉とか。
昔、ロランベリーは、カゴに入っている大きな実か、畑になっているブドウみたいなフサの方か、ブロガー同士で議論したことを思い出しましたw
北方みたいな激しい降り方ではないので、SSには上手に残せないのが、残念なんですけど。(^_^;)
私はどっちかというと、お花とか植物のある風景が好きなんですよね~。
なので、ついつい近視眼的になってしまいます。
空の絶妙な色合いとか撮影できる方って、ほんとすごい!!
バタリアの雪って、私、ほとんど見たことないんですよ!
今度、季節が冬の時にウロウロしてみようかな……。
花と言えば、空が印象的ですよねー。
近影の話になると、バッタや蝶を撮るのに苦労したのを思いだします( ̄▽ ̄;
プレステでも、画面小さめならそこそこなんだけど、でもやっぱり違うね。
コンシュには綿毛(だったかな?)が飛んでるよね。
細かいよね~~~。
これだけ長いことやってるゲームでも、まだまだ知らないことが発見がありそう。
しかし、これだけ長いんだから、PS3用に画面なんとかする何か出ないのかなぁw
旦那がやってるPS3の競馬シュミレーションゲームの画面なんて相当美しいのにw
画面の話は、まきさんのブログへのコメントで、プレステ2と3を間違えてコメントしちゃったなーと、後で気づいたんだけど、そのままにしてました、ゴメンナサイ( ̄▽ ̄;
プレステ3は綺麗だっていうけど、FFXIのソフトがプレステ2用だからどうしようもないような。
FFXIをプレステ3に焼きなおすくらいなら1から作った方がマシということで作り始めたのがFFXIVだったと思うので、FFXIVでは綺麗だと思います!
FFXIVが発売されたら、ぜひ一緒にやりましょうw
コメントの投稿