▽怖ぇえーっす!!

主に、顔がっΣ( ̄▽ ̄;
---
シーフの回避を上げようクラブ。
▽まずは、首装備を新調してみました♪

た、高い……Σ( ̄▽ ̄;
これでも履歴より1万安く落としたんですけどね。
Sashの回避関連の補正がどうなったかというと。
装備は、
AGI+38
回避+95
回避スキル+17
ステータスの戦闘スキルは、
回避 Lv90で青字(キャップ)
メリポは、
AGI+1(1P)
回避スキル+8(Max4P)
これでワイバーン族NM、Ungur(ウングル)に挑んでみることにしました。
2時間の抽選POPということですし。
ライバルが今でもよくいるみたいですし。
まずは、様子見かなぁ……と、ザルクヘイムのOPから徒歩でテクテクとグスタフの洞門へ。
ウングルがわくという広場(E-9)を覗いてみました。
▽いるし!Σ( ̄▽ ̄;

黄色ネームで、のほほーんとしています。
あ、ちなみにこの時のジョブは、シーフ/踊り子。
空蝉なんてありません。
薬品類も一切なし。
どうしようかなーと思いつつ、インスニをかけて、近くまで寄ったのが上のSSです。
誰かが釣る様子もないし。
見てるだけだと、もったいないよなー……と。
おもむろに、リレイズピアスとシグナルパールを使用。
フェローのアルに強化してもらいつつ。
▽スタウローボウで、撃ってみました(もちろんハズレ)

始めたからには、やるしかありません( ̄▽ ̄)
ちなみに、通路に引っ張るとかしていませんから。
広場でやっています。
だって通路へ引っ張る途中に、たくさん魚とかいるし!
これが結構調子良く削れました。
こちらも被弾しますが、アルがケアルIIIやらIVやら飛ばしてくれて。
パライズも入って助かりました。
TPは回復用に使おうとWSも撃たずに温存していたら、300までたまっちゃったりして。
▽やわらかいな、ウングル!

と、楽勝気分になりかけていたら。
このへんでアルが「魔力が尽きました!」とか言い出して。
なんか強烈な攻撃をくらって、HP満タンから一気に真っ赤になったりして。
そんな強烈攻撃を数回もらい、自分でケアルワルツIIIを使っていたら、あっという間にTPがなくなってきてw
ただ、一番怖かったのは、周囲の魚、骨、オバケでした。
楽とは言え、こいつらが絡んできたり、生命感知でやってきたら終わるだろうな……とヒヤヒヤ。
近くにいた魚が寄ってくるとジワジワと後退したり、走って移動したりしながらの戦闘です。
HPが黄色になることは何度もあって、真っ赤になることも5回以上はあったと思います。
生命感知が怖い怖い。
あ、あと途中でウィンドウォールを使われたら、途端にこちらの攻撃が当たらなくなって。
そこでようやく食べたのが、クラブスシ( ̄▽ ̄)b
▽麻痺はヤメテーΣ( ̄▽ ̄;

麻痺も2、3回なりました。
ヒーリングワルツを一度は試みましたが、麻痺で発動せず。
その後は、あきらめて自然治癒待ちに徹しましたよ( ̄▽ ̄)
▽そして、ついに!

勝利!!
なんと、勝利!
倒す寸前にTPもなくなり絶対回避を使いましたが、麻痺が治り強烈攻撃も来なかったので、結果的にはあまり意味がなかったかも。
SSを見ていただければわかりますが、よくまぁこれだけ周囲にいる雑魚が絡んで来なかったな……と。
特に生命感知が来なかったのは不思議なくらいです。
たまたま絡まないレベルの楽がわいていてくれたのか?
ちょっと段差になっていたので、それが良かったのか?
よくは、わかりませんが。
▽結果が全て♪

▽ウングルブーメランをゲットしましたー( ̄▽ ̄)/

やったー!!
いろいろと運が良かったと思うのですが、ブーメランのドロップは100%らしいです。

主に、顔がっΣ( ̄▽ ̄;
---
シーフの回避を上げようクラブ。
▽まずは、首装備を新調してみました♪

た、高い……Σ( ̄▽ ̄;
これでも履歴より1万安く落としたんですけどね。
Sashの回避関連の補正がどうなったかというと。
装備は、
AGI+38
回避+95
回避スキル+17
ステータスの戦闘スキルは、
回避 Lv90で青字(キャップ)
メリポは、
AGI+1(1P)
回避スキル+8(Max4P)
これでワイバーン族NM、Ungur(ウングル)に挑んでみることにしました。
2時間の抽選POPということですし。
ライバルが今でもよくいるみたいですし。
まずは、様子見かなぁ……と、ザルクヘイムのOPから徒歩でテクテクとグスタフの洞門へ。
ウングルがわくという広場(E-9)を覗いてみました。
▽いるし!Σ( ̄▽ ̄;

黄色ネームで、のほほーんとしています。
あ、ちなみにこの時のジョブは、シーフ/踊り子。
空蝉なんてありません。
薬品類も一切なし。
どうしようかなーと思いつつ、インスニをかけて、近くまで寄ったのが上のSSです。
誰かが釣る様子もないし。
見てるだけだと、もったいないよなー……と。
おもむろに、リレイズピアスとシグナルパールを使用。
フェローのアルに強化してもらいつつ。
▽スタウローボウで、撃ってみました(もちろんハズレ)

始めたからには、やるしかありません( ̄▽ ̄)
ちなみに、通路に引っ張るとかしていませんから。
広場でやっています。
だって通路へ引っ張る途中に、たくさん魚とかいるし!
これが結構調子良く削れました。
こちらも被弾しますが、アルがケアルIIIやらIVやら飛ばしてくれて。
パライズも入って助かりました。
TPは回復用に使おうとWSも撃たずに温存していたら、300までたまっちゃったりして。
▽やわらかいな、ウングル!

と、楽勝気分になりかけていたら。
このへんでアルが「魔力が尽きました!」とか言い出して。
なんか強烈な攻撃をくらって、HP満タンから一気に真っ赤になったりして。
そんな強烈攻撃を数回もらい、自分でケアルワルツIIIを使っていたら、あっという間にTPがなくなってきてw
ただ、一番怖かったのは、周囲の魚、骨、オバケでした。
楽とは言え、こいつらが絡んできたり、生命感知でやってきたら終わるだろうな……とヒヤヒヤ。
近くにいた魚が寄ってくるとジワジワと後退したり、走って移動したりしながらの戦闘です。
HPが黄色になることは何度もあって、真っ赤になることも5回以上はあったと思います。
生命感知が怖い怖い。
あ、あと途中でウィンドウォールを使われたら、途端にこちらの攻撃が当たらなくなって。
そこでようやく食べたのが、クラブスシ( ̄▽ ̄)b
▽麻痺はヤメテーΣ( ̄▽ ̄;

麻痺も2、3回なりました。
ヒーリングワルツを一度は試みましたが、麻痺で発動せず。
その後は、あきらめて自然治癒待ちに徹しましたよ( ̄▽ ̄)
▽そして、ついに!

勝利!!
なんと、勝利!
倒す寸前にTPもなくなり絶対回避を使いましたが、麻痺が治り強烈攻撃も来なかったので、結果的にはあまり意味がなかったかも。
SSを見ていただければわかりますが、よくまぁこれだけ周囲にいる雑魚が絡んで来なかったな……と。
特に生命感知が来なかったのは不思議なくらいです。
たまたま絡まないレベルの楽がわいていてくれたのか?
ちょっと段差になっていたので、それが良かったのか?
よくは、わかりませんが。
▽結果が全て♪

▽ウングルブーメランをゲットしましたー( ̄▽ ̄)/

やったー!!
いろいろと運が良かったと思うのですが、ブーメランのドロップは100%らしいです。
トラックバックURL |
コメント
ソロすごすぎる('∇')
取得当時にtellで頂いていたのですが、お返事しても届かなかったので改めて(笑)
生命感知はどうなんでしょうね。距離が絶妙だったのでしょうか。
いずれにせよ、シーフの回避を上げようクラブの面目躍如ですね('∇')b
ありがとうございます!
うにさんには、ウングル戦の手伝いが必要なら声かけてと言っていただいていたので、落ちる前に知らせておかなくちゃ!と慌ててうにさんにだけテルしたのでした。
生命感知はわかりませんね~。
終わってからの帰り道でうっかり骨に絡まれたりしたので、反応しないことはないと思うのですが。
距離が微妙だったのかなぁ。
かなり遠くからでも来ると思っていたので、ドキドキでした( ̄▽ ̄;
さすがシーフだねぇ^^
あのウングルをソロで倒すとは!
誰かが沸かしてやられちゃったのかな?
黄色ネームで放置してあるって、ブーメラン手に入れるのにスッゲー苦労したおいらから見るとうらやましいです。
ありがとう!
本当はLv75でもソロで倒す人は倒すんだよねw
Lv90になれば、へぼな私でも運良く倒せることがあるという。
それより、ウングルをわかせたり釣ったりするのに苦労するところを、放置されていたのは本当にラッキーでした。
りんくさんが苦労していたその一部は知っています。
誰かがわかせてやられたのかなぁ?
それとも、とてつもない絶妙のタイミングで、誰かがわかせたところだったとか?
それにしては、誰も釣りに来なかったしな……。
私が見つけてから戦闘を始めるまでは、かなり悠長にやってたんだけど(周囲の様子を見たり、SS撮ったり、リレピ使ったり、アルを呼んだりw)。
戦闘を始めてしばらくしてからは、ギャラリーになった人が2人いたよ!
特にエモもテルもなかったけどね~( ̄▽ ̄;
ウングルはいまでも狙ってる方いるんですね~。75時代に忍者フレの手伝でにいきましたが、盾が事故死したあと白75に何かできるわけでもなく、マラソンのかいなく蹂躙されたことを思いだしました(´-ω-`)
ありがとうございます( ̄▽ ̄)/
狙っている人、いるみたいですね~、当日の私とかw
75時代だったら、自分がウングルにソロで挑むなんて、考える余地もありませんでした。
時は流れた……って感じです( ̄▽ ̄;
すごい!!ささやん、すごおおいいい!!!
すっかり回避シーフですなぁ、いいかんじー!
何かこんな風に今まで自分ですら気付かなかった
感じなかった楽しみを発見できるって嬉しいですよね。
見てるこっちもわくわくしちゃいます!
ムリしないで楽しんでね☆
おめでとぉ!(´∇`)
シーフって回避を上げるのが当たり前だと思っていたんだけど、それは私がソロが当たり前だからそう思っただけのことっぽい。
タゲを取らなければ回避なんていらんよね、そりゃw
シーフ楽しいよ♪
ありがとね!!
コメントの投稿