オン会やってたのと,リアルが忙しかったのとで,記事にしてないSSがかなり溜まってます。
大したことはしてないのですけどw
今日もあまり時間がないのですが,書けるところまで書いてみます~。
▽ベドーで羊狩り

鼻息が恐いですw
えーと,バス倉庫・美小夜の名声が上がったらしく,ようやくブロンズベッドクエが発生。
クエは色々やりましたが,キュスマラソンが一番効いたのではないかと思います。
必要なアイテムは,皆さんご存知,ビートルリングとパワーボウ。
ビートルリングはフレからもらえたので,あとはパワーボウを自作しました。
買っても大したことはない気がしますが。
なんというか,こういう節目のアイテムって,自分で作りたくなったりするんですよ!
……モグに取られちゃうだけなんですけどね( ̄▽ ̄;
で,材料のエルム材は作るほうが高くつくので買ったのですが。
毛織物は買うと高いので,素材狩りから楽しむわけです♪
羊狩り→大羊の毛皮→羊毛→毛糸→毛織物
毛皮を12個集めるだけで,毛織物ができるので,トレハン1で楽勝です♪
これが買うと高いんですよね~。
残りの材料は倉庫にあったので,パワーボウを合成。
無事に美小夜の金庫が50→60に増えました!
大したことはしてないのですけどw
今日もあまり時間がないのですが,書けるところまで書いてみます~。
▽ベドーで羊狩り

鼻息が恐いですw
えーと,バス倉庫・美小夜の名声が上がったらしく,ようやくブロンズベッドクエが発生。
クエは色々やりましたが,キュスマラソンが一番効いたのではないかと思います。
必要なアイテムは,皆さんご存知,ビートルリングとパワーボウ。
ビートルリングはフレからもらえたので,あとはパワーボウを自作しました。
買っても大したことはない気がしますが。
なんというか,こういう節目のアイテムって,自分で作りたくなったりするんですよ!
……モグに取られちゃうだけなんですけどね( ̄▽ ̄;
で,材料のエルム材は作るほうが高くつくので買ったのですが。
毛織物は買うと高いので,素材狩りから楽しむわけです♪
羊狩り→大羊の毛皮→羊毛→毛糸→毛織物
毛皮を12個集めるだけで,毛織物ができるので,トレハン1で楽勝です♪
これが買うと高いんですよね~。
残りの材料は倉庫にあったので,パワーボウを合成。
無事に美小夜の金庫が50→60に増えました!
トラックバックURL |
コメント
はじめまして。
エリアチェンジとかお金がかかるとか、面倒なのがおおいですよね。。
ウィンの名声は、
バスがコンクェスト2位以上の時に
バス商業区の楽器店でコルネット買って「マンドラゴラの軌跡」やると240個で英雄なので、
(244-200)*240=10560しかかからないんですよね。
出展
ff11wiki.rdy.jp/index.php?FAQ%2F%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#content_1_19
なので、ウィンに引越し準備中です。。
合成素材も合成でってのが自然にやさしい感じで(=゚ω゚)イイ!
だからってそこらへんに落ちてるもの食ったりしちゃダメよ(´Д`)b
はじめまして!
ionさんはメインキャラの名声上げなんですね。
私のメインのSashは,錬金スキルを上げる時にバスに住んでいたので,実は最初に英雄になったのがバスです。
ウィン人なのに~ですw
当時の全クエをコンプリートする勢いでやっていましたので,黒鉄鉱2個をクエのために消費したこともありました……。
今考えればもったいない話ですw
ウィンダスは,確かにコルネットが楽みたいですね。
私のウィン倉庫は,その1万ギルさえ惜しんで,全てクロウラーの石で黒字で英雄にしましたがw
時間はかなりかかりました~。
Sashは各国のクエをいろいろこなしてきましたが,楽しみ方はそれぞれですよね。
名声だけにこだわるなら,ionさんのようにすっぱりドライに考えるのもありだと思います^^
◆でゅなんさん
ありがとうw
落ちてるものは食べずに売るなきっとw
どんなに安いものでも,ノーリスクでお金になるものは捨てられない,貧乏性の私です( ̄▽ ̄;
銘入りも,こだわりですよね。
Magionさんは裁縫職人なので,銘入りの価値があるアイテムがたくさんあって羨ましいです。
スキル上げが大変そうですけど,その価値ありですね!^^
コメントの投稿