プロマシア・ミッション
第3章 5
第4章 2 3(1)(2)
第5章 1 2 3B(1)(2) 3A 3C(1)(2)
▽初ウルガラン

雪うさぎだー……でかいなぁ( ̄▽ ̄;
---
ようやくプロマシア・ミッションの話までたどりつきました。
もう6日も前のことなのですが,ブログを書く時間が足りないんですヨ!
ところで,いきなりですが。
私が昔描いていた素人漫画は,同人用のパロディは別として,オリジナル物はSFばかりでした。
それでもゲームの影響で剣と魔法のファンタジー世界を描きたいなぁと思ったことがありまして。
考えたのが,太陽系の死が近付いた未来の地球という設定。
やっぱり根底はSFなわけですが。
太陽は巨大に膨張し,地球の自転はほぼ止まりかけ。
灼熱の昼側半球と凍りついた夜側半球の狭間で,嵐が吹き荒れる未来のない世界に生きる人々。
過去の文明の影響で,エルフやドワーフといった種族やモンスターが存在し。
さらには,大昔に科学者が地中に放った自己増殖型極小ナノロボットが地表に行きわたっているため,特定の複雑なコマンドで魔法が発動する。
実際には漫画化できなかったのですが,世界設定やキャラクター達は今でも私の中に存在しています。
その漫画のタイトルが「ラストデイズ(Last Days)」でした。
で,昨日,会社からの帰りに携帯でニュースをチェックしていたら,全く同じ題名の映画があることを知りまして。
帰ってから調べたら1999年のアメリカ映画でした。
内容は全然違うのですが。
なんか……悔しかったなぁ。
自分は自分の中だけに眠らせたままなのに。
ほぼ同じ頃に,同じタイトルの物語を映画化までした人もいるんだなぁと。
自分には映画化どころか漫画化さえできなかったというのが,なんとなく悔しく感じたという……そんな感情でした( ̄▽ ̄;
PMの話に戻ります。
この日は,PM5-3ウルミア編。
▽BF前で作戦会議

▽敵は氷ボム1体

黒の仕事は,最初が古代で,後は氷以外の精霊を撃ちまくるのみ!
敵がどんどん巨大化していき,「砕氷」という技を使用されたら強制敗北という時間制限BF。
だそうですが。
▽落ちる直前の氷ボム(みんな自動で戦闘解除済み)

あっさり勝利♪
▽例によってシドに報告して~

▽その足で,アラを組んだまま菱餅ゲット

PTを組んでいると,人数分全種族の菱餅がもらえるので,大量の菱餅が……w
次は6章です。
公式攻略本だと6章までのことしか書かれていないので,あとはネット情報だけが頼りになります。
早くアル・タユに行ってみたいなぁ( ̄▽ ̄〃
第3章 5
第4章 2 3(1)(2)
第5章 1 2 3B(1)(2) 3A 3C(1)(2)
▽初ウルガラン

雪うさぎだー……でかいなぁ( ̄▽ ̄;
---
ようやくプロマシア・ミッションの話までたどりつきました。
もう6日も前のことなのですが,ブログを書く時間が足りないんですヨ!
ところで,いきなりですが。
私が昔描いていた素人漫画は,同人用のパロディは別として,オリジナル物はSFばかりでした。
それでもゲームの影響で剣と魔法のファンタジー世界を描きたいなぁと思ったことがありまして。
考えたのが,太陽系の死が近付いた未来の地球という設定。
やっぱり根底はSFなわけですが。
太陽は巨大に膨張し,地球の自転はほぼ止まりかけ。
灼熱の昼側半球と凍りついた夜側半球の狭間で,嵐が吹き荒れる未来のない世界に生きる人々。
過去の文明の影響で,エルフやドワーフといった種族やモンスターが存在し。
さらには,大昔に科学者が地中に放った自己増殖型極小ナノロボットが地表に行きわたっているため,特定の複雑なコマンドで魔法が発動する。
実際には漫画化できなかったのですが,世界設定やキャラクター達は今でも私の中に存在しています。
その漫画のタイトルが「ラストデイズ(Last Days)」でした。
で,昨日,会社からの帰りに携帯でニュースをチェックしていたら,全く同じ題名の映画があることを知りまして。
帰ってから調べたら1999年のアメリカ映画でした。
内容は全然違うのですが。
なんか……悔しかったなぁ。
自分は自分の中だけに眠らせたままなのに。
ほぼ同じ頃に,同じタイトルの物語を映画化までした人もいるんだなぁと。
自分には映画化どころか漫画化さえできなかったというのが,なんとなく悔しく感じたという……そんな感情でした( ̄▽ ̄;
PMの話に戻ります。
この日は,PM5-3ウルミア編。
▽BF前で作戦会議

▽敵は氷ボム1体

黒の仕事は,最初が古代で,後は氷以外の精霊を撃ちまくるのみ!
敵がどんどん巨大化していき,「砕氷」という技を使用されたら強制敗北という時間制限BF。
だそうですが。
▽落ちる直前の氷ボム(みんな自動で戦闘解除済み)

あっさり勝利♪
▽例によってシドに報告して~

▽その足で,アラを組んだまま菱餅ゲット

PTを組んでいると,人数分全種族の菱餅がもらえるので,大量の菱餅が……w
次は6章です。
公式攻略本だと6章までのことしか書かれていないので,あとはネット情報だけが頼りになります。
早くアル・タユに行ってみたいなぁ( ̄▽ ̄〃
トラックバックURL
日曜は定期的に進めているプロマシアミッションの日でした。挑むは第5章の最後「迎え火」です。※以下ネタバレ有り
|
コメント
どうりできつい特殊攻撃出すと思った^^
リンク張っていただいた、臼魔オリンでございます。
PMは、二つの道で止まっています・・・
私も、いつしかアルタユ目指してがんばるぞ!(*`・з・)ノ
私のブログにもリンク張らせていただきましたので、御一報致しまするd(∀・`*)
ええΣ( ̄▽ ̄;
あれは刀なんですかw
◆オリンさん
PMは人数揃えるのが大変ですよね( ̄▽ ̄;
相互リンクしていただけるそうで,ありがとうございます!
これから,よろしくお願いします~^^
ゆきうさぎかわいい(≧▽≦)…って思ったけどよくみると目とかリアルでこわいですね^^;
リンク張っていただき、ありがとうございます♪こちらからも張らせていただきました!よろしくおねがしま~す^^
こんにちは!
雪ウサギ,白い色は良かったんですけどね~。
顔はどちらかというと,恐いですね~w
相互リンク,ありがとうございます!!
ヴァナでお会いしたら,よろしくお願いします^^
コメントの投稿