朝、会社に着いて事務所にかばんを置いてPCを立ち上げてから、ペットボトルのお茶を1階の自販機まで買いに行きました。
乗ったエレベータで、今年入社した新人の女の子と一緒になりました。
浪人とか留年とかしていない感じなので、年齢は24~25だと思われます。
彼女は、新人教育用の冊子をかかえていました。
私 「朝から教育ですか?」
新 「はい!」
私 「お疲れ様です」
新 「でもこの教育は楽しいんですよ。電子レンジの分解とか♪」
私 「そんなのやったなぁw」
新 「w」
彼女は途中の階で降りて、私は1階まで行き、トイレに寄りました。
そこで気づいてしまったのです。
……おぉ、社会の窓が全開ではないかっΣ( ̄▽ ̄;
このような失態は何年振りでしょう……朝からどきどきしました。
乗ったエレベータで、今年入社した新人の女の子と一緒になりました。
浪人とか留年とかしていない感じなので、年齢は24~25だと思われます。
彼女は、新人教育用の冊子をかかえていました。
私 「朝から教育ですか?」
新 「はい!」
私 「お疲れ様です」
新 「でもこの教育は楽しいんですよ。電子レンジの分解とか♪」
私 「そんなのやったなぁw」
新 「w」
彼女は途中の階で降りて、私は1階まで行き、トイレに寄りました。
そこで気づいてしまったのです。
……おぉ、社会の窓が全開ではないかっΣ( ̄▽ ̄;
このような失態は何年振りでしょう……朝からどきどきしました。
トラックバックURL |
コメント
セクハラで訴えられないように【気をつけてください。】w
てか社会の窓って言い方がヽ(;´Д`)ノ
久々に聞いたなぁ~社会の窓ww
若い子に見せたかったんでしょw
”社会の窓”って・・・
激しく昭和の匂ひ(ノ∀`)
そこで 「いやん、全開でしたァ~!ww 今なら見放題ですわよ!!v」と言ったら、フロア中がそっぽを向いたんですが……もう、みんなテレ屋さんっww
というのは、このズボンがフック+内ボタン2個で前を留める仕様で、チャックは下がっていても見た目じゃわからないような状態だったので。
でもその状態で通勤してきたんだよなーと思うと、全く誰にもばれなかった自信はない(きっぱり!)
皆さん勘違いされているようですが、私はショックだったんですよ!?w
◆pさん
自慢するほど立派なものじゃありませんからw(何が?)
社会の窓って言い方は、我々が小学生くらいの時かね~。
なつかしw
◆あーろんさん
断じて違うのだ~!!
◆たさん
社会の窓ですよ( ̄▽ ̄)b
なんでそう言うのか知りませんけどw
◆金太郎さん
オジサマ……って( ̄▽ ̄;
そうそう、小説の続きは半年後くらいになりそうです。
そこまで先になったら、最初から書き直したいかもですが。
◆小花さん
違っΣ( ̄▽ ̄;
◆リンクさん
断じて違うんです……しくしく。
◆なおのさん
仲間~!!( ̄▽ ̄〃
いや、そこでマジマジと見る人は、あまりいないと思います……w
コメントの投稿